![]() |
新潟県環境保全連合会では、上越地区環境保全協議会と共催で下記のとおり研修会を開催
いたします。
ぜひ、多くの皆様から御参加いただきますようお願いします。
なお、会場準備の為、お手数でも期限までに参加申込みをFAXにて送付ください。
1 日 時 平成23年2月25日(金)午後2時 から 4時30分(予定)まで
2 場 所 上越文化会館(4階 大会議室)会場アクセスこちら
(上越市新光町1−9−10 電話:025−525−4103)
3 内 容 (1)講 演1 「PCB廃棄物の処理について」
新潟県県民生活・環境部 廃棄物対策課
産業廃棄物係 技師 高橋 雅昭 様
(2)講 演2 「揮発性有機化合物排出抑制のための自主的取組について」
新潟県県民生活・環境部 環境対策課
大気環境係 副参事 栗林 英明 様
4 定 員 70名 (複数参加可、受講料は無料)
5 申込期限 2月18日(金)
6 申込み先 上越地区環境保全協議会 事務局(吉原・木南)
申込書はこちら(word 18.2キロバイト) (FAXにてお申し込みください)
FAX 025−522−0171
8 お問い合わせ先 上越地区環境保全協議会事務局(上越商工会議所内)
TEL: 025-525-1185 担当:吉原・木南
新潟県環境保全連合会事務局
TEL: 025-285-5511(内2719) 担当:横山
9 その他 駐車スペースにかぎりがございますので、相乗り等ご留意ください。